人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Vision42's photo garage

vision42.exblog.jp
ブログトップ
2011年 05月 23日

Ulysses の GXR 用ボディジャケット2種

ユリシーズの GXR 用ボディジャケットを買った。最初に A12 ユニット専用のものがリリースされ、気に入って使っていたが、最近になって S10 / A12 ユニット共用タイプのものが出たので追加購入。チョコ色のが A12 専用、黒が共用タイプ。ストラップも同系色のもので揃えた。ボディジャケットと同素材・同色のクラシコ・ピッコロというのを付けた。ジャケット・ストラップともに上質のイタリアンレザー。並の牛革とは全然質感が違う。手に持ったときのざらっとした感触がなかなか良い。滑り止め効果も高いように思う。

ボディは2台ある。レンズユニットは4本全部揃えてしまった。ボディジャケットのフィッティングはなかなかのものだ。5つのスナップボタンを外してジャケットを脱着するのだが、ジャケット全体が前後にパカッと割れるように開くので、ボディやレンズユニットの出し入れは思ったよりも快適だ。純正革ケースよりはるかに作業性は良い。レンズユニットをボディジャケットに残したまま、カメラボディだけを抜き差しするという使い方ならストレスは少ない。
Ulysses の GXR 用ボディジャケット2種_d0212994_231616100.jpg

共用タイプのものは、ユニットによってレンズ鏡胴の位置が違うために、S10 ユニット装着時には三日月型の隙間が生じるらしい。でも黒色を選択したので隙間は案外目立たない。
Ulysses の GXR 用ボディジャケット2種_d0212994_2316398.jpg

裏側はこうなっている。円形キーの上側がカバーにかかって押しにくいが、若干柔軟性があるので当該部分をじわじわ上方向に伸ばしてやると、フィッティングが良くなる。
Ulysses の GXR 用ボディジャケット2種_d0212994_23165451.jpg


by vision42 | 2011-05-23 23:14


<< 青空Reflection by...      Canon 5D markII... >>