人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Vision42's photo garage

vision42.exblog.jp
ブログトップ
2011年 11月 27日

京都市動物園

Canon 7D + EF-S18-135mm で撮影。

EF-S18-135mmは、7Dを購入したときに付いてきたキットレンズだったので、あくまで「オマケ」程度にしか考えておらず、今まであまり使うこともなかったのだが、ふと気が向いて7Dに付けて持ち出してみた。使ってみるとこれがなかなか具合がよろしい。Canon 18-200やTamron 18-270のように焦点距離を欲張っていない分、廉価版レンズにもかかわらずかなりシャープに写る。ネットでも評価は今ひとつのようだが、抜群に高C/Pのレンズだと思う。

野鳥ケージの柵の間から狙う。
京都市動物園_d0212994_2033386.jpg

ワオキツネザル
京都市動物園_d0212994_2034472.jpg

京都市動物園_d0212994_20343248.jpg

サル山にて
京都市動物園_d0212994_20345517.jpg

この山のボス
京都市動物園_d0212994_20351114.jpg

京都市動物園_d0212994_20352315.jpg

ペンギン舎
京都市動物園_d0212994_20353877.jpg

レッサーパンダ。笹の葉を食べたり木によじ登ったりする姿に愛嬌がある。
京都市動物園_d0212994_20355556.jpg

京都市動物園_d0212994_20362017.jpg

京都市動物園_d0212994_2036336.jpg

京都市動物園_d0212994_2037773.jpg

京都市動物園_d0212994_20372551.jpg


動物園内外の紅葉も綺麗だった。
京都市動物園_d0212994_20374197.jpg

京都市動物園_d0212994_2038087.jpg

京都市動物園_d0212994_20381215.jpg

京都市動物園_d0212994_20382551.jpg

京都市動物園_d0212994_20384560.jpg

京都市動物園_d0212994_20385785.jpg


by vision42 | 2011-11-27 20:39 | 雑記


<< 京都・東山の紅葉      GXR with Super ... >>